2月6日、大曲小学校1年生58名を対象に出前福祉講座をおこないました。

小松ヶ丘サロンや大曲サロン、福祉体験サポーターなど26名の講師による『昔あそび』世代間交流をしました。まずは社協職員より注意事項などを説明。そして小松ヶ丘サロンリーダーの渋谷さんより挨拶をいただき、元気いっぱいの子どもたちは各種目へ。

こま、けん玉、おはじき、福笑い、かるた取り、あやとり、お手玉、紙相撲、輪ゴム鉄砲射的をそれぞれ体験して回ります。

初めて触るものがたくさん!!でも一緒に学んで、楽しく遊べたようです。最後の種目が終わると講師の皆さんをマッサージ。そして歌のプレゼント。最後は大曲サロンリーダーの黒沢さんからもお礼と子供たちへエールの言葉が送られ、講師の皆さんがハイタッチでお見送りしました。