みんなで支え合い、すべての人が安心して暮らせる町づくり
スタッフブログ

日常風景

移動販売車がやってきた!

こんにちは。今日は移動販売車の御案内です。 毎週火曜日11時10分頃から11時30分頃まで、六戸町老人福祉センター駐車場にスーパーカケモの移動スーパー「とくし丸」さんが来ています。 先週から時間を決めて来所することになり …

六戸町老人福祉センター七夕飾り

今日は7月7日、七夕ですね。今年も老人福祉センターの玄関ロビーに用意されました。 火曜日の入浴来所のみなさん、木曜日包括支援センターが行っている元気アップ教室に来所した職員や参加者さんが願いを込めた短冊と、金曜日に集会室 …

いきいきふれあいサロン

こんにちは!六戸町社協です。 今回ご紹介するのは『みなみいきいきサロン』は押し花アートづくりです。 お気に入りの花を台紙にのせ、ラミネートフィルムで密封して仕上げました。 押し花に興味を持つか方もいて、講師の先生に押し花 …

フリーウォーキング

六戸町社会福祉協議会スタッフUです。今日は火曜日。フリーウォーキングについて行ってみました。 この2日間の暖かさで一気に咲いた舘野公園の桜を眺めながら、さつき沼、3月末で閉校になった六戸高校前。昨日からキャンプ場も解放さ …

収集ボランティア活動

こんにちは!六戸町社協スタッフUです。 ボランティアセンターの運営の中で、ペットボトルキャップ・プルタブ・アルミ缶の「収集ボランティア活動」をしています。 定期的にリサイクル換金をし、『世界の子どもにワクチンを日本委員会 …

六戸町老人福祉センターのお風呂のご案内

こんにちは!すっかりお久しぶりです。スタッフUです。 六戸町社協のある六戸町老人福祉センターには浴室があるのを皆さんご存知でしょうか? 毎週火曜・金曜10時~15時まで、60歳以上の町民の方は誰でも使用できます! (お風 …

窓口が華やかです

おはようございます!六戸町社会福祉協議会スタッフUです。 火曜日・金曜日のお風呂に来ている利用者さんが持ってきて来てくれるお花。 六戸町老人福祉センターの玄関やロビーはお花で彩られています。 それをいつも事務局長がきれい …

七夕飾り

こんにちは!はじめましてスタッフUです。 六戸町社会福祉協議会の日々の出来事や事業報告などを投稿します。 「社協ってどんなことをしているの?」 「老人福祉センターはどういう所なの?」 少しずつ、気まぐれにお知らせしていき …

移動販売車

六戸町老人福祉センターに㈱ゆめグリーン(JAおいらせ)の移動販売車が来ました。 巡回先からお試しで寄っていただいたのですが、センター利用者からは「いいねぇ」の声が! バナナやヨーグルト、お菓子など買っていたようです。 来 …

節分

火曜日、金曜日は六戸町老人福祉センターの入浴日です。 今日は節分ということで、センター利用者のみなさんと豆まきを行いました。 田中社会福祉協議会長の「福は内」の掛け声と一緒に豆をまきました。 拾い集めた豆は歳の数。 全員 …

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 六戸町社会福祉協議会 All Rights Reserved.